株式会社技研の口コミや評判
株式会社技研
住所:大阪府大阪市北区天満4丁目12番9号
TEL:06-6356-3695
住宅診断とは、物件の購入前に見た目だけではわからない住宅の状態を調査するサービスのことです。そのため、住宅を購入する際は、新築・中古にかかわらず住宅診断を行った上で購入手続きを進めていくことをおすすめします。本記事では、東京を中心に充実の検査内容によって高品質な住宅診断を実施している株式会社技研の特徴を紹介します。
充実の検査内容
住宅診断とは、住宅に関する豊富な知識を有した住宅診断士が、住宅の欠陥の有無や劣化具合、修繕の必要性などを見極めるサービスのことです。物件の購入者が住宅の状態を見極めることは非常に難しく、住宅診断をせずに物件の購入してしまい後から欠陥が見つけるというケースも少なくありません。
しかし、物件の購入後に見つかってしまった欠陥は、売主・買主どちらの責任か不透明になってしまうこともあります。つまり、物件の見た目だけで購入を進めることはリスクの高い行動だといえるのです。実際にアメリカでは、全体の物件の売買に対して70~90%の割合で住宅診断が実施されています。一方、日本はアメリカに比べるとまだまだ実施率が低い傾向にあります。
しかし、最近では不動産売買時の不安解消や情報格差をなくしさまざまなトラブルを回避することを目的として住宅診断を行うケースが増加しています。また、住宅診断を依頼する際は、不動産業者やハウスメーカーとの関係がなく、常に中立の立場で診断を実施している業者に依頼することが大切です。
そして、技研は住宅診断のプロフェッショナルとして、常に中立な立場から構成は検査を行うことを約束しています。さらに、国土交通省から指定、登録を受けた「確認検査機関」「住宅性能評価機関」として良質な診断を実施していることが特徴です。
また、技研は公正な住宅診断を提供していることに加え、検査内容が充実していることも特徴の一つです。戸建住宅では2~3時間の調査を実施し、屋外・屋内・床下や小屋裏・屋根裏の調査などを対象に隈なく住宅を調査しています。また、オプション調査としてシロアリ床下調査やフラット35検査にも対応可能です。
最大5年間の保証
技研は、国土交通省から認定を受けている住宅性能評価機関であり、常に良質な住宅診断を提供しています。そのため、調査の品質にも自信があり、WIN-WIN住宅保証によって売主と買主が安心できる取引をサポートしています。
WIN-WIN住宅保証とは、住宅診断と保証がセットになったサービスです。具体的には住宅診断を実施した住宅に対して、引渡日より1年間または5年間、最大1,000万円まで保証を行っています。保証の対象は、保証住宅の引渡日時点に発見できなかった瑕疵を対象としています。
たとえば、雨水の浸入を防止する部分が防水性能を満たさない場合や構造耐力上主要な部分が基本的な耐力性能を満たさない場合が保証の対象となり、技研が物件の買主に対して損害箇所を補修するために必要な費用を最大1,000万円まで保証してくれるようです。
技研が常に安定した調査を実施していることによって実現できる保証であり、物件の取引が完了した後も買主と売主の安心をサポートしているのです。
耐震診断も行う
日本は災害大国であり、地震や台風によって住宅が被害を受け、暮らしに影響を及ぼしてしまうリスクがあります。とくに震災に対する被害は甚大であり、物件の購入時には物件の耐震性能を確認しておくことが必要不可欠です。
そこで、技研では住宅診断のプロとして、耐震診断にも対応しています。技研の耐震診断は、一般財団法人日本建築防災協会が定めている「木造住宅の耐震診断と補強方法」の一般診断法に基づいて調査を実施しています。
一般診断法では、まれに発生する大規模な地震に対して住宅が倒壊するリスクがあるかどうかを判断することが可能です。具体的には、地盤と基礎、上部構造の3つの要素に分けて診断を実施します。
そして、耐震診断の結果は4つの評点によって表されます。たとえば、1.5以上は倒壊しない、1.0以上は一応倒壊しない、0.7~1.0未満は倒壊する可能性がある、0.7未満は倒壊する可能性が高いと評価されるようです。
つまり、住宅の購入前に技研の耐震診断を通じて耐震性を知っておくことで、地震に備え、安心で快適な暮らしを送ることができるのです。技研は、住宅診断や耐震診断を通じて常に公正な診断を実施し、物件の売買をスムーズにしたり、購入者の快適な生活をサポートしたりしてくれます。
国土交通省から認定を受けている住宅性能評価機関である技研は、常に公平な立場から良質な住宅診断サービスを提供していることが特徴です。そして、住宅診断の質はもちろん、充実した検査項目によって住宅を詳細に調査しています。さらに、WIN-WIN住宅保証によって、売主・買主双方の安心で安全な取引の成立もサポートしています。また、住宅診断だけでなく、耐震診断を通じて災害時の住宅の安全性を調査してくれるようです。