PR アシュア住宅診断

料金がとても安い
料金体系が明瞭
実績が豊富にある
口コミもよい
アシュア住宅診断は関東地方を中心に住宅診断を実施している企業です。診断を行うのはすべて自社の診断士であり、技術力が高く信頼できます。
新築物件や中古物件、アパート・マンションの住宅診断や新築内覧会の同行など、住宅購入やリフォームに関してしっかりサポートしてくれます。またアシュア住宅診断の人気の秘密は一律で安価な料金体系です。そんなアシュア住宅診断の特徴を見ていきましょう。
もくじ
アシュア住宅診断は不動産購入計画やリフォーム計画をトータルサポートする住宅診断専門店
アシュア住宅診断は、不動産の購入計画やリフォーム計画をトータルサポートしてくれる住宅診断の専門店です。住宅診断はまだまだ日本では馴染みがないため、聞いたことがないという方もいるのではないでしょうか。
住宅診断は主に中古物件で行われます。アメリカなどでは中古住宅を移り住むということが主流であるため、住宅診断はメジャーです。日本で住宅診断が浸透していないのは、新築需要が多く中古住宅の需要が低いことが原因かもしれません。
しかし近年日本でも中古住宅の流通を活性化しようと、政府があらゆる施策に取り組んでいます。そして新築物件でも、住宅診断の必要性が謳われるようになってきました。日本でも住宅診断が常識になる時代が、近いうちに訪れる可能性は充分にあるのです。
住宅診断では「現在の住宅の状態」「修繕した場合の目安金額」「今後予想される修繕工事の時期と内容」「リフォーム工事の目安金額・範囲」を知ることができます。一戸建てや中古住宅の購入予定がある人はとくに、住宅診断を受けることをおすすめします。
住宅の購入はライフプランの中でも大きなイベントなので、あらかじめ正確なデータを得られる住宅診断はおすすめです。住宅診断で建物の状態を細部まで確認すると、今後予測される修繕箇所を知ることができます。住宅購入を控えている人は、一度アシュア住宅診断で無料相談してみてはいかがでしょうか。
アシュア住宅診断による第三者的立場から適正な診断と報告
アシュア住宅診断は不動産会社やリフォーム施工会社とは関係がなく、完全なる第三者の立場で住宅診断を実施しています。そもそも住宅診断は、建物の買主と売主、またはリフォーム施工会社と顧客の間で中立の立場で行わなければいけません。
なぜなら不動産会社やリフォーム会社が住宅診断を行うと、売り上げを増やすために不必要な部分の改修をすすめる診断結果を出す可能性があるからです。第三者が行えば、噓偽りのない透明性がある診断結果を報告してくれます。
アシュア住宅診断による結果報告は、診断報告書を提出するだけではなく、知識のない顧客でも分かりやすいように結果をひとつひとつ丁寧に解説してくれます。またリフォームのプロが最善かつ最小限の改修方法などをあらゆる側面からアドバイスしてくれます。
住宅診断のメリットは大きく2つ挙げられます。
1つ目は安心して不動産売買ができる点です。住宅診断を行うことで物件の状態や価格の適正度が把握できるため買主にとって安心材料になり、売買がスムーズに進むようになります。
2つ目は売買後のトラブルを低減できるという点です。売買契約を進める前に老朽箇所や瑕疵を発見しておくと、そのような物件のマイナスポイントを加味した価格で売買できます。買主も納得した上で購入するわけなので、売買成立後のトラブルを大きく低減させることが可能です。
アシュア住宅診断の診断士はすべてベテラン有資格者かつ自社診断士!
アシュア住宅診断の住宅診断士(ホームインスペクター)は、建築業界10年以上のベテランの有資格者。ほかの住宅診断業者では外部の診断士に委託することがありますが、アシュア住宅診断ではすべて自社の住宅診断士です。そのため、診断スキルにムラがなく、安定したレベルの高い住宅診断を受けられます。
アシュア住宅診断に依頼をする流れは次の通りです。まずは、電話かメールにて問い合わせを行います。
現状の悩みなどを伝えたあと、診断士が現場調査を行います。そして住宅の購入やリフォーム計画において気になる箇所、知りたいことについてのヒアリングが行われ、要望に沿った診断を実施してくれます。
その後、診断結果の報告を受けます。結果報告後も住宅の悩み相談やリフォーム業者の紹介・改修後の報告書発行など、アフターサポートが徹底されています。
なお、賃貸物件の診断も可能です。基本的に物件所有者の許可が必要となります。
また、アシュア住宅診断では便座交換や建具交換といった小さな相談も受け付けています。住宅に関して気になることや困りごとがあれば、気軽に無料相談をしてみましょう。
アシュア住宅診断の安心の設定価格
多くの住宅診断業者では基本的に、手間のかかる天井裏や床下潜入が別料金になっています。しかし、アシュア住宅診断ではそれらも標準価格に含まれています。目に見えない部分を検査しなければ住宅診断とはいえないとアシュア住宅診断は考えているからです。
さらに築年数や家の大小にかかわらず料金は一律。顧客に優しい価格設定です。
また、アシュア住宅診断では分かりやすいセットプランを4つ用意しています。
戸建て住宅診断
1つ目は「戸建て住宅診断」です。住宅外回りから住宅内部(床下・天井裏潜入含む)まで、住宅全体をすみずみまで調査してくれます。基本料金は6万6,000円(税込)です。
中古住宅は料金体系が別で4万7,300円(税込)です。
【調査内容】
・水廻り調査
・屋根調査
・外壁調査
・基礎調査
・設備機器調査・床下調査
・屋根裏調査
・調査写真撮影
ほかにもアドバイスとして、概算説明や補修内容説明、リフォーム計画相談、工事時期・範囲の目安説明、機器メーカー説明、優良業者紹介などもあります。また報告内容としては、診断書発行や写真添付なども基本料金に含まれています。
マンション・アパート診断
2つ目は「マンション・アパート診断」です。マンション・アパートの入居世帯の診断で、不具合の起こりやすい水回りや内装、建具を中心に全体を調査してくれます。
基本料金は3万3,000円(税込)です。
【調査内容】
・水廻り調査
・設備機器調査
・調査写真撮影
またアドバイスとしては、戸建て住宅診断と同様に概算説明から優良業者紹介までのすべてが含まれます。報告内容としては、診断書発行や写真添付となっています。
計画重点診断
3つ目は「計画重点診断」です。リフォーム計画に応じた指定の範囲を重点的に調査してくれます。
基本料金は3万3,000円(税込)です。
【調査内容】
・水廻り調査
・屋根調査
・外壁調査
・基礎調査
・設備機器調査・床下調査
・屋根裏調査
・調査写真撮影
このプランにおいても戸建て住宅診断と同様で、アドバイス内容としては概算説明から優良業者紹介までのすべてが含まれ、報告内容としては、診断書発行や写真添付となっています。
リフォーム相談
4つ目は「リフォーム相談」です。既存の住宅調査としてリフォーム相談プランも用意されています。
現地を調査し、その場で概算金額や工事範囲、工程などを総合的にアドバイスします。リフォームを検討している方にも最適なプランだといえます。
またリフォーム相談のほかにも既存住宅状況調査も行っています。設備機器調査以外の調査を行っており、アドバイス内容はなく、調査と報告のみです。
基本料金は4万7,300円(税込)です。
アシュア住宅診断はすべてのプランで、築年数や坪数によって追加料金が発生することがないので安心です。前述した通り、ほかの住宅診断業者では床下調査や屋根裏調査は追加料金がかかることが多いです。
一般的な相場は8万8,000~15万円となります。アシュア住宅診断の床下診断や屋根裏調査は基本プランに含まれているので、とてもお得に住宅診断を依頼できます。
そして診断士としての経験値も他社とは異なります。他社の診断士がひとり年間200件程度であるのに対し、アシュア住宅診断の診断士は年間に450~500件も行っているのです。これまで個人で3,000件ほど調査していることからも信頼性は高いといえるでしょう。
まずは問い合わせしてみよう!
アシュア住宅診断への問い合わせは、電話またはホームページ内の問い合わせフォームから可能です。ホームページでの問い合わせは24時間可能なので、思い立ったときに相談ができます。
新築内覧会を計画している方、リフォームを検討中の方、中古住宅購入を考えている方など、アシュア住宅診断に依頼すれば常に第三者的立場から中立の立場で適切な診断結果を受けられます。また、診断士は全員アシュア住宅診断の自社診断士であるため、安定したレベルの高い診断をしてもらえます。
価格も良心的なので安心です。住宅診断を検討している方はぜひアシュア住宅診断に問い合わせしてみましょう。
アシュア住宅診断に寄せられた口コミ
今後のメンテナンス対応のアドバイスも!
中古住宅(未使用ながら建築後一年以上経過)の為。また基礎等に多少の不安があった為、アシュア住宅診断さんに(基本価格の64800円)診断を依頼しましたが、こちらの想像以上に、きっちりとした確認検、調査、口頭と報告書を使ってのアドバイス、今後10〜20年におけるメンテナンスの対応対策のアドバイス!仕事に対する姿勢に私自身、また同行した不動産屋さんまで感心するほどでした。住宅購入に不安や心配があるのなら、一度、相談してみる事をお薦めできます。素晴らしかったです。
引用元:https://www.google.com/
新築内覧会に同行してもらいプロの意見を業者へ伝えてくれました
建売を購入することになって新築を建てた業者から「内覧会がありますので不具合があれば指摘してください。」と言われました。
どうやら入居前に補修をしてもらう最後のチャンスのようなのですが素人の私は何を見ればいいのか、どの程度言っていいのかわからずアシュアさんに同席してもらいました。
当日は知識豊富な診断士の方が来てくださり私の代わりに新築業者へ補修箇所を指摘して頂いてとっても助かりました。
正直、私たち夫婦で見ても気づかない事が多かったと思います。
アシュアの担当の方は住んだ後の事まで考えて隅々まで調査して私と業者の間に立って下さいました。
これからも何か不安点があればいつでも連絡していいと言ってくださり大満足です。
買う方としては中々業者へ言い辛いことも多いので新居購入を考えてる方は住宅診断屋さんに同行してもらうと安心ですよ。
価格の面でも対応の面でもアシュアさんは私のオススメです。
引用元:https://www.ekiten.jp/
料金 | 戸建て住宅診断 6万6,000円(税込) 既存住宅状況調査 4万7,300円(税込) 計画範囲重点診断 3万3,000円(税込) マンション・アパート診断 3万3,000円(税込) |
---|---|
対応エリア | 東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県・静岡県(一部)・福島県(一部) |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
会社情報 | 株式会社アシュア【東京営業所】 〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7 葵ビル304 電話番号:03-5939-7537 |