さくら事務所

累計5万組が利用
多くの専門家が在籍
第三者性が高い
歴史が長い
さくら事務所は1999年設立。すべての金融機関、事業会社とも資本関係を持たない「中立・公正」な立場を確保した、国内初の個人向け不動産コンサルティングサービス企業です。人と不動産のより幸せな関係を追い求め、豊かで美しい社会を次の世代に手渡すことを目指しています。
理念を本気で追いかける、業界先進的な熱いプロフェッショナル集団であるさくら事務所の特徴を見ていきましょう。
もくじ
さくら事務所は住宅診断業界の先駆者
さくら事務所は国内で初めて個人向けに不動産コンサルティングサービスを始めた企業です。当時は「住宅診断」はほとんど知られていませんでしたが、今では利用者が年間3,000件以上、累計5万組を超えるほどになりました。
競合他社は増えましたが、さくら事務所は2021年11月時点、Google口コミでの住宅診断業界比較でNo.1を獲得しています。しかし実績に慢心することなく、依頼者からの声には真摯に応えながらサービス向上に邁進しており、その姿勢が利用者アンケートで満足度98%という好評を得ているようです。
2018年に宅建業法が改正され住宅診断が国策のひとつとなりました。そして住宅診断を実施する企業や建築士が増え始め、確実に普及してきたのです。
そのような中でもさくら事務所はサービス品質の向上を追求してきたため、顧客に選ばれ続けているのでしょう。さくら事務所のスタッフは、依頼者も自分も、会社や業界、社会全体のすべてがよくなるよう「五方良し」を大切にしています。
企業の理念を本気で追いかけており、熱い気持ちを持ったプロたちが集まるさくら事務所だからこそ、住宅診断を依頼してみたいという気持ちになるのかもしれません。
さくら事務所は建築のあらゆる専門家がワンストップ対応!
さくら事務所には、住宅診断士のほかにも不動産コンサルタント、マンション管理士など、専属の専門家が多数在籍しています。不動産のトラブルは土地や建物、権利などが複雑に絡み合うことが多いです。そのようなときに利用者が迷うことなく問題を解決できるよう、さまざまな専門家がワンストップでサポートしてくれます。
住宅診断業界の先駆者であるさくら事務所には、業界の常識が何もないところから住宅診断の基礎を作り上げてきた「経験10年以上のインストラクター」が在籍しています。さくら事務所の住宅診断士はそのインストラクターの徹底指導を受けているので他社に比べ技術の質が高い人材ばかりです。
また、さくら事務所の建築士チームは2017年に「これからの建築士賞」を受賞しています。この賞は建築士が行った未来につながる社会貢献を顕彰、支援するために、一般社団法人東京建築士会が2015年に創設したものです。
従来の建築士は、設計・工事監理がメインの仕事でしたが、社会が抱える課題に対してあらゆる分野から関りを求められるようになりました。さくら事務所では社会貢献として「人口減少・高齢化社会に対する提案」や「建築に関する啓発・普及」に貢献し、住宅診断を通じた建築士の新しい分野の開拓に取り組んできました。それらが未来へつながる活動として社会的にも認められたといえます。
さくら事務所の第三者、中立性という立場を守り抜く姿勢
さくら事務所は中立で公正な不動産コンサルティングサービスを提供する、第三者性を堅持した完全独立系の企業です。
不動産取引が進んでいるアメリカでは、住宅診断士はリフォームや修繕工事を請けることを禁止されています。なぜなら住宅診断士が工事を受注するのを目的に、建物の状態を正確に伝えなかった事案が多発したからです。
さくら事務所は創業当時から住宅診断のあとに顧客が検討するであろう、リフォーム工事の引き受けや商品の販売は一切行わないコンサルティングを徹底。そうすることで、常に第三者という立場で透明性のある住宅診断を行うことを可能にしています。「第三者」の徹底が、利用者からも絶大な信頼を勝ち取っているのでしょう。
利害関係のない立場を貫き、顧客のためを思って働くさくら事務所は、いわば「不動産のかかりつけのお医者さん」のような存在です。売り手側の論理でなく、消費者側に立った、利害にとらわれない調査・報告・アドバイスを、さくら事務所は提供してくれます。完全なる第三者という立場で透明性ある診断を行ってくれるのは安心感がありますね。
住宅の専門知識が分からないと、知らないうちに売主のいう通りになってしまっていたということも充分あり得ます。損をしないために、第三者による住宅診断はとても重要な役割を担います。第三者、中立の立場が確保されているさくら事務所なら安心して依頼可能です。
さくら事務所の良質なサービス品質の維持と向上に邁進する姿勢
さくら事務所は、2014年に「ISO9001:2008」という品質マネジメントの国際規格の認証を取得しました。組織体制と共に業務品質を改善し続け、その結果良質なサービスを継続的に提供できていると客観的に認められたのです。
そして国際規格改定にともなって2017年には「ISO9001:2015」の認証を受け、良質な品質の維持に努めています。個人向け住宅診断を提供している会社の中で「ISO9001」を取得しているのは2021年8月時点ではさくら事務所のみです。良質な品質をアピールする努力もしていて、とても安心感がありますね。
なお「ISO9001」とは、サービスの品質に関する国際規格です。「ISO9001」にはサービスの品質保証と顧客満足、組織の改善と管理まで深く踏み込み、品質マネジメントシステムの求める事柄が示されています。
審査内容は、どのような工夫でサービスをミスなく実施できるようにしているのか、全担当者が同じ業務内容を同じ水準で実施するためにどのような努力をしているのか、品質向上のためどのように改善点を把握しているのかなど多岐にわたり、組織体制や取り組みも含めて念入りに審査されます。
さくら事務所は「ISO9001」取得によって、利用できる品質マネジメントシステムを運用できるようになっています。それにより顧客ニーズへの対応、安定的な品質のサービス提供がより確実に行えるようになっているのです。
さくら事務所のさらなる品質向上に期待できそうですね。住宅診断は、品質よいサービスを受けられるさくら事務所がおすすめです。
さくら事務所の住宅診断内容
さくら事務所の住宅診断内容について詳しく見ていきたいと思います。
新築一戸建て住宅診断
さくら事務所の新築一戸建ての住宅診断は基本コースが6万6,000円(税込)です。調査時間は3時間程度でアドバイスなども含まれます。
またより高度な検査を屋根裏と床下で行うオプションの詳細調査もあります。屋根裏は2万2,000円(税込)、床下は3万3,000円(税込)で詳細調査が可能です。ほかにも「おまとめパック」が3つ用意されています。
調査内容
・屋外(基礎、外壁、シーリング材、軒裏、バルコニー、サッシ、シャッター、外部階段)
・室内(壁、柱、梁、天井、壁紙、建具)
・床下(土台、床組、基礎、束、災害履歴)
・小屋裏、天井裏(換気ダクト、災害履歴)
・設備(キッチン。洗面、トレイ、給湯機、最終枡)
・外構(門扉、フェンス、ブロック積など)
【おまとめパック】
・シルバーコース…基本コース+床下詳細調査+写真付き詳細報告書/11万円(税込)
・ゴールドコース…基本コース+床下詳細調査+屋根裏詳細調査+写真付き詳細報告書/13万2000円(税込)
・プラチナコース…基本コース+床下詳細調査+屋根裏詳細調査+写真付き詳細報告書+指摘事項の再確認+災害リスクカルテ/17万4,900円(税込)
床下や屋根裏の詳細調査を依頼したいと思っている方は、おまとめパックの方がおとくに依頼することができるでしょう。
新築マンション住宅診断
新築マンションの住宅診断は、基本コースは4万9,500円(税込)です。マンションの場合には、専有部分と共有部分の目視調査を行っていきます。
ほかにもオプションがいくつか用意されており、写真付き詳細報告書は5,500円(税込)で可能です。
調査内容
・リビング、ダイニング(サッシビスの取り付け、物入の仕上がり、照明器具の取り付けなど)
・和室(枠・扉の仕上がり、サッシの動作確認、スイッチ・コンセントの取り付けなど)
・居室(窓枠の仕上がり、サッシの動作確認、カーテンBOXの固定など)
・洗面、浴室(洗濯機パンの固定、タオル掛けの固定、収納BOXの仕上がりなど)
・収納(ハンガーパイプの固定、固定棚の仕上がり、照明器具の取り付など)
・台所(流し台面材の仕上がり、ガスレンジ・オープンの取り付け、コンセントの取り付けなど)
・トイレ(枠の歪み、戸当りの固定、スイッチ・コンセントの取り付けなど)
・玄関(扉の開閉速度、照明器具の取り付け、鍵のかかりなど)
まずは問い合わせしてみよう!
さくら事務所への問い合わせは電話かホームページ内のフォームから可能です。住宅の購入を予定しているけれど、住宅診断を依頼したほうがよいのかどうかわからないという方も、雨漏りや水漏れの原因を調査してほしいという方も、まずはさくら事務所に問い合わせてみましょう。さくら事務所のベテランスタッフたちが丁寧で分かりやすい説明してくれます。
住宅はとても大きな買い物です。住宅専門家の手を借りて不安のないマイホームを手に入れませんか?
さくら事務所に寄せられた口コミ
不備を発見してくれた
中古一戸建てホームインスペクションを利用しました。オプションをお電話で相談したところ、当日の検査結果を見てから必要に応じてオプションの利用が可能な旨を案内して頂きました。結果的に、オプションを付けることなく、基本コースのみとなりました。誠実さに感激しました。また当日は暑い中3時間じっくりインスペクションを行って頂き、自分では絶対に気が付けない不備をいくつか発見してもらえました。引越し前にインスペクションをお願いして、本当に良かったです。
引用元:https://www.google.com/
的確な指摘
戸建て購入にあたり基本コースのチェックをお願いしました。
朝早くから5時間ほどかけて全てを丁寧に見てくださいました。
担当の方は藤代さんです、素人から見てもわかる仕事の速さ、わかりやすい説明、的確に指摘してくださるのに腰が低いので終始雰囲気良く立ち合いを終えることができました。
気に入って購入した家ですが細かく指摘箇所がたくさんあって、全て直してもらえる方向になり、もうほんとうに大満足です。
現場監督も本当にこまかく見ていただけましたねと感心されてました。
実家も、私の姉も購入の際にお世話になっていておすすめと聞いてましたがお願いしてよかったと心から思います。
これからの生活不安なくスタートできます、ありがとうございました。
引用元:https://www.google.com/
料金 | 新築一戸建てホームインスペクション・内覧会立会い ・基本コース 6万6,000円(税込) 築マンション内覧会立会い ・基本コース(100m2以下) 4万9,500円(税込) |
---|---|
対応エリア | 全国 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム・LINE@ |
会社情報 | さくら事務所【東京本社】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-24 桜丘リージェンシー101 電話番号:050-1745-3309 |